E6系実車編アップ
E6系の「実車について」をアップしました。
http://www.speedsphere.jp/RailRoad/Shinkansen/TecE6SeriesRealCar01.aspx

2月に小山で撮ったやつがようやく日の目を見ることに・・・
E5系の方も実情に合わせて、少々修正しました。
●トミックス200系リニューアル車について
発売日に秋淀に行ったら増結が売り切れていて・・・筆者は予約しないで当日突撃派なんですが、これまで発売日で入手できなかったことはなかったのに・・・そんな遅い時間でもなかったしなあ。仕方なく基本だけ買って、増結は秋田無で購入。ここでもラスト1品だったから、出荷が少なかった?
それでもなんとか製品購入済み、撮影まで終わりました。今回製品は基本的にはK47編成の色違い程度だし、ほとんどK47編成のレビューで語り尽くした感があるので、軽めのレビューにする予定です。水曜日には・・・出せるといいけど(汗。※すみません、思いのほか膨らんでしまい無理でした。
●トミックスE6系発売延期?
まだ公式には出ていませんが、今月発売予定から6月に延期になるようで。そろそろ試作品が出てもおかしくないのに出ないので、そんな気もしてましたが。サイト更新のロードマップが狂うので複雑な気持ちですが、このところ製品ラッシュで休まる間がなかったので、少しホッとしている部分も。次の新製品は5月予定のマイクロEast-iですかね(これも延期にならなければ・・・)。
もっとも、まだまだやることは多いので、本当に休まるかどうかは疑問です(w。
http://www.speedsphere.jp/RailRoad/Shinkansen/TecE6SeriesRealCar01.aspx

2月に小山で撮ったやつがようやく日の目を見ることに・・・
E5系の方も実情に合わせて、少々修正しました。
●トミックス200系リニューアル車について
発売日に秋淀に行ったら増結が売り切れていて・・・筆者は予約しないで当日突撃派なんですが、これまで発売日で入手できなかったことはなかったのに・・・そんな遅い時間でもなかったしなあ。仕方なく基本だけ買って、増結は秋田無で購入。ここでもラスト1品だったから、出荷が少なかった?
それでもなんとか製品購入済み、撮影まで終わりました。今回製品は基本的にはK47編成の色違い程度だし、ほとんどK47編成のレビューで語り尽くした感があるので、軽めのレビューにする予定です。水曜日には・・・出せるといいけど(汗。※すみません、思いのほか膨らんでしまい無理でした。
●トミックスE6系発売延期?
まだ公式には出ていませんが、今月発売予定から6月に延期になるようで。そろそろ試作品が出てもおかしくないのに出ないので、そんな気もしてましたが。サイト更新のロードマップが狂うので複雑な気持ちですが、このところ製品ラッシュで休まる間がなかったので、少しホッとしている部分も。次の新製品は5月予定のマイクロEast-iですかね(これも延期にならなければ・・・)。
もっとも、まだまだやることは多いので、本当に休まるかどうかは疑問です(w。