Youtube動画についてお詫び
先日アップした三和テッキと、その前の新津鉄道資料館(前編)の探訪動画について、GoogleMapの画像がGoogleのガイドラインに適合していなかったため動画を修正の上、再アップしました。再アップ後の動画にについてはそれぞれの記事をご確認ください。また、他の動画はそのままです。
評価やコメントを多数いただいていたのに、大変申し訳ありません。
今回は特に指摘があったわけではなく、自主的にガイドラインを調べたんですが、基本的にGoogleMapのスクリーンショットを「トリミングして」動画に載せるのはアウトで、GoogleMap右下の権利表記を含めなければならないとのことでした。
それにしても、改めてGoogleのガイドラインを読みましたが全体的にざっくりしていてわかりにくい…「GoogleMapのスクリーンショットをYoutubeの動画に載せて公開できるか?」みたいな具体例がないんですね。他にまとめているサイトもあるんですが、サイトによって書いていることがまちまちで(なんなら正反対のことを書いている場合も)、「こうすればスクリーンショットを載せてもOK」と書かれていても、あくまでもそのサイトの判断ですからね…
というわけで、件の動画からはGoogleMapの画像自体を削除しました。動画の内容からして特に必須というわけではないので、あれこれガイドラインで悩むくらいなら使用しないほうがよいという判断です。当方がアップしている動画のテーマを考えると、今後使うことはないと思います。
メインサイトもブログもそういうことが全くないわけではないですが、Youtubeは他所の素材を使用する場合は特に気を使う必要がありそうです。今後注意していきたいと思います。
評価やコメントを多数いただいていたのに、大変申し訳ありません。
今回は特に指摘があったわけではなく、自主的にガイドラインを調べたんですが、基本的にGoogleMapのスクリーンショットを「トリミングして」動画に載せるのはアウトで、GoogleMap右下の権利表記を含めなければならないとのことでした。
それにしても、改めてGoogleのガイドラインを読みましたが全体的にざっくりしていてわかりにくい…「GoogleMapのスクリーンショットをYoutubeの動画に載せて公開できるか?」みたいな具体例がないんですね。他にまとめているサイトもあるんですが、サイトによって書いていることがまちまちで(なんなら正反対のことを書いている場合も)、「こうすればスクリーンショットを載せてもOK」と書かれていても、あくまでもそのサイトの判断ですからね…
というわけで、件の動画からはGoogleMapの画像自体を削除しました。動画の内容からして特に必須というわけではないので、あれこれガイドラインで悩むくらいなら使用しないほうがよいという判断です。当方がアップしている動画のテーマを考えると、今後使うことはないと思います。
メインサイトもブログもそういうことが全くないわけではないですが、Youtubeは他所の素材を使用する場合は特に気を使う必要がありそうです。今後注意していきたいと思います。